先週、Xperia Z5 compactを購入しました。 後、2~3ヵ月もすれば、新型のXperia X Performanceが発売されるこの時期にXperia Z5 compactにしたのは、機能や用途でXperia X Performanceを見送る事にしました。 結論から言うと、xperia Z ultraがあるので、電話と写真や動画様に小さいスマホが欲しかったのが大きな理由です。 他にも […]
5万曲をクラウド上にアップロードして利用することが出来るGoogle Play Musicが日本でも利用可能となりました。3,000 万曲以上の楽曲に合わせラジオも聴ける月額780円定額制のGoogle Play ミュージックもスタートしています。
xperia Z ultra を2014年の3月に購入してからのレビューをしてみたいと思います。 買ってよかったかと聞かれればよかったと言えますが、次もこのサイズのファブレットを購入するかと聞かれると少し迷います。 少し不満もありつつ、小さいスマホとタブレットの二台持ちの方が効率的かもしれないと思い始めたからです。
職業柄、タブレットやスマホがどんどん増えていって、正直利用していな端末も多くあります。 iPhone3sから初まり、windows8タブレットまで結構使っては新しい物を探し続けています。 そこで、現在私がメインで使用しているスマホやタブレットを紹介したいと思います。
Xperia Z Ultra に変えてから NFC 対応機器が増えました。 と言っても、3つの機器+NFCタグだけなのですが、わざわざblue-toothやwifi機器の接続画面を開いて接続する必要が無いだけでも凄く便利です。 これから購入する家電は、NFC対応かどうかも検討材料の一つなりそうです。
Xperia Z Ultra を使い始めて半年が経ちました。当時7万近くで購入したこのファブレットも、amazonで3万9千円迄下がっています。 そんな、Xperia Z Ultra ですが良い所も悪い所も見えてきました。
まず、私はメタボの37歳です。 何度かダイエットに挑戦していますが、すぐに挫折してしまうので、このブログを使ってダイエットを続けられないかと考え、頑張ってダイエット記録をして行こうと考えました。 ただ、普通にダイエットしても面白くないので、スマホとデジタルガジェットを利用して月に二回ほど進捗を報告していきたいと思います。 ダイエット自体は、ランニングを9月の6日から、体重の記録を9月9日から始めま […]
nexus7 2013を購入してから半年以上が経ったので、もう一度レビューします。実は、nexus7 2013を卒業してxperia Z ultraに乗り換えるので、その理由なども交えて記事にしていきたいと思います。
googleのクラウド上に2万曲保存できるGoogle Play Musicというサービスに登録してchromecast経由で音楽を聴けるようにしたら最高でした。ただし、Google Play Musicはアメリカのみのサービスなので日本からのアクセスでは利用できません。
発売当初から気になっていたchromecastをアマゾンで並行輸入品を5千円程度で購入しました。
北米では35ドルで販売されているchromecastですが、発売当初はその安さもあって一瞬で売り切れて入荷待ちになっていた機器です。
Nexus7 2013を使い始めてからiphoneに比べて情報取集が楽になりました。
単純に画面が大きくなって記事が読み易くなったのが原因で、ipadminを利用していても同じ結果だったと思います。
そんな情報収集に活用しているアプリをご紹介して行きたいと思います。
googleが無料(アクセス数によって有料化)で提供しているアクセス解析サービス、google analystics のandroidアプリが凄く便利なので紹介します。
このアプリの残念な点は、ios向けが無いという事です。なので、今回はandroidユーザー向けの記事となります。
nexus7 2013を購入してから5ヵ月近く経ち、使用頻度は相変わらず高く重宝しています。そんな中で、中華タブレットからnexus7に乗り換えた中で、最近googleの純正タブレットは素晴らしいと強く感じました。
nexus7 2013を購入してから、仕事で必要な事はタブレット上で出来るようになりました。 毎日PC上で自社サイト等のキーワードの検索順位を調べているのですが、一日外に出る時や休日等もタブレットで検索順位を調べれたら便利だなと思いandroidで検索順位を調べられるアプリを探した所、見つけたのが「SERPmojo」というアプリでとても使い勝手が良かったので紹介します。
wordpressに移行してから一眼レフカメラ関係の記事が人気なのでまとめてみました。当初は、canon製品にしか対応していないアプリだったので、そこまで需要は高くないだろうと考えていましたが、意外な事に「 DSLR Controller 」で検索して、このページにアクセスして頂いています。
そこで、一眼レフカメラに関する記事をまとめてみました。