意外と知られていないTEDの字幕付き動画
海外で人気のプレゼンテーション動画を配信しているTEDですが、基本的に英語のプレゼンテーションがほとんどなので、英語が分からないので観るのをあきらめている人も多いと思います。TEDでは、動画の翻訳プロジェクト「TEDオープン翻訳プロジェクト」というものがあり、日本語にも翻訳されているのです。
大阪の ホームページ制作会社 TREVOのスタッフ雑談ブログです。ホームページ制作に関する情報から、運営、構築、スタッフの趣味、ガジェット等、幅広くご紹介するブログです。
海外で人気のプレゼンテーション動画を配信しているTEDですが、基本的に英語のプレゼンテーションがほとんどなので、英語が分からないので観るのをあきらめている人も多いと思います。TEDでは、動画の翻訳プロジェクト「TEDオープン翻訳プロジェクト」というものがあり、日本語にも翻訳されているのです。
googleには便利な無料サービスが沢山あります。多くの人が利用しているgmailやgoogleカレンダー、その他にgoogle+、googledriveもあります。各サービスへのショートカットをまとめてくれたアドオン『Black Menu』が便利だったので紹介します。
ホームページやパンフレット等のデザインを行う時に出て来る、ディレクター、デザイナー、クリエイティブディレクター、プロデューサー等様々な肩書きがあります。そんな時に、各肩書きの仕事内容をはっきりとしておくと便利だと感じたので纏めてみました。
仕事場や家ではデュアルモニタ環境で作業をしてるので、ノートパソコン等を外で利用する場合とても不便に感じます。
URLの長いページをメールで送る時に便利なアドオンです。URLが以上に長いページを短縮してくれるサービスが色々あると思います。そんな、サービスのサイトに行かなくても開いているページ上で短縮URLを作れてしまうアドオンのご紹介です。
androidアプリで交通費を記録できるアプリが凄く便利だった「送れる交通費手帳」をご紹介します。打ち合わせ等で外に出る時に、交通費をメモして会社に報告するのが面倒くさいですよね。月の初めは覚えておけばいいか、なんて油断してると請求するのを忘れたりして後悔する事もあります。
chromeを使用していると、パソコンが重く感じる事はないですか?一時的に使わないタブのページを停止する事が出来るアドオンがあるのでご紹介いたします。
googleリーダ―が7月で終わりなるという事で、あちこちのサイトやSNS、twitter上で話題になっています。私も困る人間の一人です。代替えのサービスを探そうと思うのですが、googleさんは考え直してサービス継続してくれないかなとかすかな期待をしている所です。
windowsのフォルダを何個か開くとどのウィンドウがどのフォルダっだから分からなくなったり、探したりするのがめんどうですよね。webブラウザのようにタブでフォルダを表示出来たら楽なのにとおもい、色々探していたら「Clover」というフリーソフトをみつけました。
専門書やビジネス書等を読むときに心がけている事があります。それは、自分の視点で物事が広がっ時、アイディアが浮かんだ時、に必ずメモを取るという事です。もちろん参考になりそうな事もメモを取るようにしています。今回は、どのようなメモの取り方をしているのか書いていきたいと思います。
windows8を使い始めて二か月半が経ちました。基本的には良いOSだと思いますが、使いにくい部分も多いですね。そんな中で二か月半の間に使いやすくするためにやった事をまとめていきます。
今回は私もよく使っている。、ホームページ制作者に便利なアドオンを紹介します。今回ご紹介するWeb Developerはもともとfirefoxで有名なアドオンで、chrome版は後から開発されました。特に便利な機能が、ブラウザから直接CSSをエディットしたり、javescriptの検証、cookiesを切ったりする事が可能です。
windows8でスタートボタンがなくなって不便と感じ人へ、ClassicShellというソフトでスタートボタンを復活出来るようです。
googlechromeのアドオンScreen Capture(by Google)、ブラウザ画面をキャプチャ出来る便利なアドオンです。
TREVOでは、スタッフがそれぞれタブレットを持っているのでペーパーレス化が可能という事で実験も含めて、どんな事が出来るかを実験してみました。