ガイドライン違反を繰り返す SEO 業者へgoogleからの対応方法

googleは真剣に、PageRank を渡すリンクの売買の取り締まりを強化しているようですね。googleのウェブマスター向け公式ブログで「ガイドライン違反を繰り返す SEO 業者への対応について」という記事が出ていました。
ディレクトリ登録も今ではガイドライン違反になるようで、先日googleは複数のディレクトリサイトに警告とペナルティを実施したようです。
検索結果をお金で操作するのではなく、しっかりとコンテンツで勝負してほしいとというのがgoogleの考えなのでしょう。

 

そして、リンクにnofollowが加えられた有料のディレクトリサービス会社もあるようです。詳しくはSEMリサーチの「グーグル、複数のディレクトリサイトに警告&ペナルティを実施 – SEO目的の有料リンクと認定・排除へ」で読む事が出来ます。

googleウェブマスター向け公式ブログの見解

とにかく、ガイドラインに違反するサイトからのリンクは、出来る限り手動で削除して再審査の申請をする事が大切だという事です。
ウェブマスターから手動での対策で数多くの不自然なリンクを解除されているようです。
不自然なリンクを多数作成してしまったSEO業者とは、粘り強く交渉した結果、解除してもらえた報告もあるようなので、しっかりと交渉する事が大切なようです。

 

SEO業者がリンク解除してくれない例と対応方法

全てSEO業者が快くリンクを解除してくれる訳ではないです。リンクを外すのにも手間がかかるので応じたくない業者も多いと思います。
それと、リンクをどこに貼ったか記録していない業者もいるのではないでしょうか?
その為、下記のような再審査リクエストを難しくしている例も存在しているみたいです。

  • 不自然なリンク操作を自ら行ったにもかかわらず、ウェブマスターからのリンク削除の依頼に応じない。
  • 手動対策によるサイトへの影響はないと主張し、ウェブマスター ツール上のメッセージを無視して、再審査リクエストを送信しないことを推奨してくる。
  • 対応するにあたり、法外な費用などを請求する。

そのような場合の対策方法として

  • あなたのサイトに対して手動による対策が適用されている場合、必ず再審査リクエストを送信してください。
  • 再審査リクエスト送信時には、業者とのやりとりに関する詳細な情報をご記入ください。やむをえない場合は、リンクの否認 ツールを利用し、該当するリンクを無視するよう指定してください。お寄せいただいた情報に基づき、総合的に審査いたします。

googleでは、リンク否認ツールも用意されているので、しっかりと説明してリンクを無視するように指定する事も可能です。
googleも特定の業者が行ったSEO対策でのリンクに対して調査も行っているので、しっかりと報告して対応してもらう事が大切です。

まとめ

ここ2から3年のgoogleは、本気でスパム行為をしているサイトやリンク販売等をしている業者の取り締まりを強化しているように感じます。
ペンギンやパンダ、Hummingbird(ハチドリ)等、積極的に検索エンジンのアップデートを繰り返しています。今後の検索エンジンは、よりコンテンツ重視の検索結果となって行くでしょう。