nexus7(2013) と中華タブレットの使い心地が全然違った
去年の終わりに、中華タブレット購入して利用していましたが、新型の nexus7 が3日前に発売されたので購入ました。3日間使用してみたところ、使い心地が凄く良いのでレビューしたいと思います。
最初は、nexus7(2013)32GBモデルの価格が予想よりも高かった為、旧型を購入しようか迷いました。ただ、よくよく考えてみると、それまで使用していた中華タブレットの容量は16GBで半分も使っていなかったので、少し安いnexus7(2013)の16GBでも十分かなと感じたので新型を購入しました。
この3日間、利用した感想は新型にしておいて良かったという事です。これまで使用してきたタブレットとの性能差からくる感動で今回の記事を書くのですが、旧nexus7を利用していたらそんなに感動は無かったかもしれません。
使用感
これまで使用していた中華タブレットは Ainol NOVO7 Fire というタブレットでした。そこそこスペックの高いタブレットを選んで購入したつもりですが、nexus7(2013)と比べるとブラウジングのスピード、文字の打ちやすさ、スクロール等どれをとっても格段に使いやすくなっています。
とにかく動きがビシッと決まる感じがとても好印象です。
とにかく使用して感動した点は大きく
- ・文字が読みやすい
- ・画面が明るい
- ・反応が早い
- ・タイピング時の変換が早い
- ・スクロールがスムーズ
- ・軽い、持ちやすい
- ・バッテリーの持ちが良い
等の点がこの3日間利用して感動した点です。
文字が読みやすい
ディスプレイの解像度が1920×1200ピクセルで323ppiもあるので文字がくっきり綺麗に見えます。
そしてただ解像度が上がっただけではなく、画面の明るさも向上したおかげで写真や映像をみていて感動します。
私は電子書籍を読まないのですが、表示される文字が読みやすいので、電子書籍端末としても良いのではないでしょうか?
写真や映像を楽しむ上ではお勧めできる機種です。
反応が早い
とにかく、これまで使っていたタブレットは、スクロールをする時に引っかかったり、タイピングで少し止まったりする事がありました。
スクロールで引っかかると、さらにスクロールしようとしているとなぜか、クリック反応して別ページに飛ぶなんて言う事もあり、少しストレスに感じていました。
nexus7(2013)では、スクロールで引っかかるという事は今のところ発生していないので、別のページに飛ぶなんて言う事は無いです。
それと、これまでタブレットでは文字選択をする時にプチフリーズを起こしたり、選択範囲を指定している時に一気に選択したくない場所まで選択してしまったりと苦労していました。
nexus7(2013)では、そのようなストレスもなく簡単に文字の選択、コピー、貼り付けをしています。
そして、もひとつ反応が早いで感動しているのが、アプリの立ち上げと切り替えです。マルチタスクで文章を打ったりメールチェックをしたりするのですが、この作業がスムーズなのでストレスなく操作できています。
軽く持ちやすい
これは、縦に細いので手のしいさな私でもつかんで持つことが出来るので、通勤中の不安定な電車の中でもがっしりとつかむ事で安定して利用できています。
電車の中で立ちながら簡単なブログの記事の下書きなんかも書き時は前のタブレットよりも安定感はあるので使いやすいです。
バッテリーの持ちが良い
一日充電しなくても往復3時間の通勤での利用は、バッテリーの消費が半分も減りませんでした。前のタブレットでは、朝の通勤で利用した後に会社で一度充電しないと帰りの電車は不安になるぐらいバッテリーの消費が激しかったです。1日もたいない日もありました。
nexus7も動画と見たりしたらもっとバッテリーの消費は激しいかもしれませんが、ブラウジングとタイピングではそれほど気にはなりませんでした。
それと、前のタブレットの不具合かもしれませんが、充電を忘れてスリープ状態で一晩おいておくと次の日の朝にはバッテリーがなくなっている事がよくありました。
導入しているアプリのせいかなと考え、必要最低限のアプリ構成にしても直らなかったのでandroidOSそのものがスリープ時にバッテリーを消費しているのだろうとおもい、そのまま利用していました。
今回、nexus7(2013)を購入してから同じアプリをインストールして利用していますが、一晩、充電せずにスリープ状態にしておいておいてもバッテリーが大幅に減ってはいませんでした。
この点はも少し検証する必要があるかなと感じています。いつか記事に書きたいと思います。
まとめ
この3日間、新型タブレットを使用してみた感想です。今後もう少し利用してみてタブレットの使い方に変化や不満なんかも出てくると思うので、その時にレポートしたいと思います。
今回は駆け足で、感動したポイントを記事にしました。
多少高かったですが、買ってよかったと思います。
-
前の記事
第4回 SEO対策を考えたタイトルタグに見直す 2013.08.28
-
次の記事
8月の人気記事TOP10は、TED の記事が人気でした。 2013.09.02