windowsタブレット、スマホ、andoridタブレットどれがメイン機種なのか?
- 2015.07.13
- Android, androidタブレット, スマートフォン, タブレット
職業柄、タブレットやスマホがどんどん増えていって、正直利用していな端末も多くあります。 iPhone3sから初まり、windows8タブレットまで結構使っては新しい物を探し続けています。 そこで、現在私がメインで使用しているスマホやタブレットを紹介したいと思います。
大阪の ホームページ制作会社 TREVOのスタッフ雑談ブログです。ホームページ制作に関する情報から、運営、構築、スタッフの趣味、ガジェット等、幅広くご紹介するブログです。
職業柄、タブレットやスマホがどんどん増えていって、正直利用していな端末も多くあります。 iPhone3sから初まり、windows8タブレットまで結構使っては新しい物を探し続けています。 そこで、現在私がメインで使用しているスマホやタブレットを紹介したいと思います。
とうとうiPhone6 と Apple Watch が発表されましたね。 iPhone もJobsがいる時は大型化に反対されて発売されていませんでしたが、時代の波には勝て大型化を進めましたね。 今回の発表も事前に情報が漏れていたので、皆さんが予想していた通りの発表になりましたが、Apple Watchのデザインは流出していませんでした。 賛否は色々あると思いますが、まずはiPhone6 の気に入っ […]
iphone4sの二年の分割支払金(賦払金)が終了してキャリアにこだわる必要がなくなったので、今回は一括でスマホを購入しようと思いました。そこで、去年から欲しいと思っていたXperia Z Ultraを購入する事にしました。
発売当初から気になっていたchromecastをアマゾンで並行輸入品を5千円程度で購入しました。 北米では35ドルで販売されているchromecastですが、発売当初はその安さもあって一瞬で売り切れて入荷待ちになっていた機器です。
Nexus7 2013を使い始めてからiphoneに比べて情報取集が楽になりました。 単純に画面が大きくなって記事が読み易くなったのが原因で、ipadminを利用していても同じ結果だったと思います。 そんな情報収集に活用しているアプリをご紹介して行きたいと思います。
android OS の開発が進み、使いやすさも飛躍的に向上しているおかげでしょうか?そんな中で、android には OS のバージョンが多数あり、バージョンによってシェア率も大きく異なります。そこで、android OS について少し調べてみました。
google のスマートフォンの普及率や利用方法を調査した結果をグラフで見る事が出来る「Our Mobile Planet」が面白いです。世界48カ国のスマートフォンに関する情報を表にまとめて確認する事が出来、png形式で保存する事も出来ます。
このブログもモバイル対応にしたいなと考えてはいるのですがなかなか実現着ないので、レスポンシブウェブデザインに対応したテンプレートを配布してくれているサイトを紹介している記事が多数あるので紹介していきたいと思います。
6月11日のgoogleウェブマスター公式ブログでスマートフォン向け検索ランキング変更の説明記事がアップされ、スマートフォン向けサイトでの多いミスについて言及しております。
レスポンシブウェブデザインは、普通のウェブサイトをスマートフォンにも対応させる事の出来る技術です。 そんなレスポンシブウェブデザインサイトを制作する際、1から全て作るよりもベースとなるフレームワークがあったら便利ですよね。 そこで、海外でフレームワークを配布しているサイトがあるので紹介します。 レスポンシブウェブデザインサイトとスマートフォンサイトの違いは、過去の「3つのタイプのスマ […]
4月の人気記事TOP10です。今月の訪問者数が9,419と1万越えが目前と迫ってきました。3月には、ページビューで1万を越えたので「リニューアル後8ヵ月完の人気記事TOP10」という記事も書きました。
3月の初めに国内のレスポンシブウェブデザインを採用したサイトをご紹介しました。海外のレスポンシブウェブも紹介しますと言っていたのですが、紹介するのを忘れていたので、少し遅くなりましたが紹介したいと思います。
これまで、ipadとiphoneをメインに使用してきたのですがipadを持ち運ぶの面倒になったので、物は試しで1万円ぐらいのandroidタブレットを購入して4ヵ月ほど試してみました。
前回のレスポンシブウェブデザインを紹介した記事「参考にしたいレスポンシブウェブデザインのサイト(国内)」を公開した後に、どうやったらレスポンシブウェブを確認出来るか質問を頂いたので、簡単に確認できる方法を紹介します。
現在は、レスポンシブウェブデザインでの制作依頼、提案が増えています。今回は、そんなレスポンシブウェブデザインを採用しているサイトをご紹介します。