android OS のシェア率やバージョンについて調べてみました。(2013 年8月)
android OS の開発が進み、使いやすさも飛躍的に向上しているおかげでしょうか?良い評判もよく耳にするようなり、私の周りの人と私が個人的にはまっているだけかもしれませんがandroid に注目が集まっている気がします。
今頃遅いと突っ込まれそうかもしれませんが、私は ios から android に少しずつシフトしていて、nexus7が発売されれば、一気に android の利用頻度が上がりそうです。
そんな中で、android には OS のバージョンが多数あり、バージョンによってシェア率も大きく異なります。
そこで、android OS について少し調べてみました。
android OSの歴史
andoroid OS は1.0の発表から、小刻みにバージョンアップしてきました。
当初、オープンソースで配布されたOSは、端末の発売会社が独自仕様にカスタマイズしたOSを搭載して販売され、なかなかアップデートに対応できないケースが目立っています。
そんな中、google から OS をカスタマイズされていない素のままの android os を搭載した nexsus7 が発売されています。nexus シリーズは os のアップデートがすぐにできる事も特徴の一つです。
android os の種類と公表時期、シェア率(世界)をまとめてみました。シェア率は、androidのディベロッパーページより参照しています。
OS | コードネーム | 発表時期 | シェア率 |
---|---|---|---|
1.0 | – | 2008年9月23日 | – |
1.1 | – | 2009年2月9日 | – |
1.5 | Cupcake | 2009年4月30日 | – |
1.6 | Donut | 2009年9月15日 | 0.1% |
2.0/2.1 | Eclair | 2009年10月26日 | 1.2% |
2.2.x | Froyo | 2010年5月21日 | 2.5% |
2.3.x | Gingerbread | 2010年12月6日 | 33.1% |
3.x | Honeycomb | 2011年2月22日 | 0.1% |
4.0.x | Ice Cream Sandwich |
2011年10月18日 | 22.5% |
4.1.x/4.2.x | Jelly Bean | 2012年6月27日 | 40.5% |
4.3 | Jelly Bean | 2013年7月24日? | – |
こうしてみるとandroidは、古いOSのまま利用している人も結構多いようですね。特に、端末を開発している会社がアップデートを放棄したりしてそのまま、古いバージョンのOSを利用しているユーザーも多いようです。
私が利用している android の中華タブレットも4.01からのアップデートは期待できない状態です。
スマートフォンとタブレットの OS 別シェア率
wikipediaから参照したデータです。調査会社によって割合は多少上下しますが、国内のデータから抜き出したいと思います。
スマートフォン
時期 | 総数 | Android | iOS | Microsoft | その他 |
---|---|---|---|---|---|
2011年11月 | 15,100,000 | 61.0% | 33.0% | 5.7% | 0.3% |
2012年6月 | 24,086,000 | 64.1% | 32.3% | 3.2% | 0.4% |
※コムスコアの調査結果より
スマートフォンに関しては、android は機種のラインナップが豊富なのとdocomoがiphoneを販売していない影響もあり6割近いシェアを取っていますね。
それでも、ios は機種を1種類(容量のラインナップは有り)しか出していないにも関わらず3割のシェアを獲得しているのは凄い事です。
そして、驚きなのは2011年の11月にmicrosoftがシェアを6%近く獲得している事です。
タブレット
時期 | Android | iOS | その他 |
---|---|---|---|
2012年12月 | 57.7% | 40.3% | 2.1% |
※BCNの調査結果より
タブレットに関しては、日本ではipadの人気が高いようですね。今後、nexus7等のandroidタブレットに注目が集まっているので、今後に期待といったところでしょうか?
またipadminiにレティナディスプレイが搭載されれば、iosのシェア率を伸ばすかもしれませんね。
まとめ
android の難点は、オープンソースである為、メーカーが独自にカスタマイズしたり、独自開発のアプリを強制的にいれて販売する為にアップデートについていけないという点ではないでしょうか?
その点を克服できる、nexusシリーズがあるのですが、価格は安くアップデートにも対応出来て性能は高いけどSDカードが利用出来ない等、一長一短は有りますが理想的な端末のような気がします。
今後も、このシェア率を基にホームページの制作を進めないといけませんね。
-
前の記事
Google のスマートフォンに関する調査 Our Mobile Planet が面白い 2013.08.16
-
次の記事
ブログをリニューアルしてから1年間の人気記事TOP10 2013.08.21
コメントを書く